優しい塩豚骨スープの山頭火 2023.03.20 スタッフブログ 大好きなラーメン屋さんが二つあります。 一つは地元福岡の「ふくちゃんラーメン」 高校生のころから親しんでいる、なじみのラーメンです。 全国区のお店になっても、常連客への変わらない接客が嬉しい(^^) そして… 詳しくはこちら
もうひと踏ん張りできるのです 2022.11.06 スタッフブログ 秋の心地よい風が吹き抜けるお昼下がり。 寝返りを打った兄のもとへ、妹が3回くらい回転してユニゾンしました。 同じ方向、同じ形、同じ位置。もしかして見ている夢も同じかも♪ &nbs… 詳しくはこちら
羽田空港で「Youは何しに・・・」 2022.09.16 スタッフブログ こんにちは(^^)Harumadoの平井です。 関東⇔九州の移動でよく使う羽田空港で、ついにあのテレビ番組の取材を目の当たりにしました。 空港といえば、そう! あのテレビ東京の「YOUはなにし… 詳しくはこちら
妻の職場復帰と電動自転車 2022.07.29 スタッフブログ 妻が職場に復帰しました(^o^) お互いの仕事のスケジュール感を考えて、保育園のお迎えは私の役目です。 そこで、電動自転車が私の愛車♪ 昨日納車されました(笑) 私も妻も、同じように仕事・家事… 詳しくはこちら
人生初の新幹線 2022.07.25 スタッフブログ 子どもの3歳の誕生日に、新幹線に乗りに行きました♪ 絵本やテレビでよく見ていた新幹線に「乗ってみよっか」と誘うと、もうノリノリ! お気に入りの新幹線Tシャツを着て、家を出る前からソワソワ、ソワソワ(*^^*… 詳しくはこちら
一人で昇れたよ♪ 2022.05.20 スタッフブログ 一人でできました! 2歳9か月の息子が、こんなに大きくて険しい遊具を、なんと補助なしで一人で昇れたんです。 「ひとりでする!さわらないで!」 と叫びながら主張したので、恐る恐る手を放して、でもすぐに抱っこで… 詳しくはこちら
唯一楽しめる海鮮丼発見! 2022.02.05 スタッフブログ 窓ガラスフィルムHarumadoの平井です。 昨日のランチに食べた海鮮丼です。 実は、というほどのことでもないんですが、私は海鮮丼が苦手です。 魚介類は大好きですし、刺身や鮨も好きなんですが、海鮮丼に限って… 詳しくはこちら
iPhoneが高所作業車から落下!粉々!でも無事に動く 2021.09.07 スタッフブログ iPhoneの手に触れる大部分はガラス 高所作業中にiPhoneを地面に落としてしまいました。 それも高さ7mにも及ぶクレーンの上からです。 両手がふさがっていましたし、安全のため急な激しい動きはとれませんから、胸ポケッ… 詳しくはこちら
客席が窓越しに外から丸見え。お客様のプライバシーを守るには? 2021.08.24 スタッフブログ 目隠しフィルムなら短工期で高い効果!なおかつお手入れも簡単! さて、今回は店舗様からのお問い合わせで、道路に面したガラスの下部に目隠しのすりガラスフィルムの施工でした。 店舗様では、視線が気に… 詳しくはこちら
福岡市内の店舗や事務所の窓ガラス目隠しフィルムならHarumadoにお任せください! 2021.08.04 スタッフブログ すりガラス・グラデーション・ミラータイプ等、部分貼りも全面貼りも対応できます。 お世話になっております。 窓ガラスフィルム施工の専門店、Harumadoの平井と申します。 弊社では福岡市内をはじめ、福岡都市… 詳しくはこちら
7月7日七夕の願い、というより誓い。 2021.07.10 スタッフブログ 空から降ってきたのは星ではなく石 今日は七夕、年に一度のロマンスの日。 お願い事を短冊に認めてささの葉に吊るし、天の川を見上げては織姫と彦星の出会いに思いを馳せる・・・。 なんだか素敵な一日を過ごしたような… 詳しくはこちら
観葉植物には紫外線を与えるべき?植物を室内で育てる方法とは 2021.06.27 スタッフブログ 観葉植物に紫外線を与えることの重要性 この記事を読むための時間:3分 葉緑体を持つ観葉植物を育てるには、太陽の光を当てることが最も重要になります。太陽の光は、植物にとって大切なエネルギーになるため、当て方なども工夫が必要… 詳しくはこちら