丁寧な作業・養生・階段上の足場組立
強飛散防止フィルム|福岡県久留米市善道寺町T様

今回吹き抜けの窓にフィルムを施工してもらいました。窓が大きいため、台風時に不安ということもあり施工を決めました。
いろいろな施工業者を調べた結果、こちらの会社に見積もりを依頼しました。最初は複数社から見積もりを取る予定でしたが、現地調査の対応と説明がとてもよく、すぐにこちらに決めました。
吹き抜け窓が2枚あり、そのうちの1枚がリビング階段の上にあるため足場を組むのが大変だっと思いますが、スムーズに作業をしていただきました。家の養生にも気を配り、丁寧に作業していただいたと思います。
仕上がりは貼ったかどうか分からないくらいキレイな仕上がりです。
小さなお子様のいるお家の防犯・プライバシー保護
福岡県久留米市東町|N様|目隠し・暑さ対策

今回真向いのビルにテナントがオープンし、小さい子のいる我が家には防犯やプライバシー保護の目的で目隠しとしてフィルムを貼っていただくことにしました。
くらしのマーケットにて口コミ1位でもあったHarumado(Genkibaiカンパニー)さんに依頼して大変良かったです。
サンプルを持参いただき、実際に目で確認してから説明も聞けたため、何も心配せずに施工していただけました。
初回訪問時までの日時の決定~施工までも約1週間ほどで、早めに設置できればいいなと思っていたところ、想像以上のスピードで満足でした。
最初は目隠し目的のみでしたが、遮熱や断熱の効果もあるとのことで、電気代節約も少し期待し始めたところです。
本当にありがとうございました。
西日の暑さが涼しく感じられます
福岡県糸島市荻浦|ぱてぃお様|西日・暑さ対策

始めは新事務所の暑さ対策のためにお願いしました。現在場会社通所事業所を経営しており、追加で事業所の暑さ対策もお願いしました。
説明も丁寧でいろいろ質問しても丁寧に答えていただき、見積もりも分かり易く出して頂き、お願いして施工までも早くて助かりました。
施工後は西日も入ってこなくなったおかげで涼しくなりました。作業員も涼しくなって働きやすいと喜んでいます。
色々悩みながらお願いしましたが、今では本当に平井さんにお願いしてよかったなと思います。
説明・見積もり・施工全てが的確で丁寧でした。
本当にいろいろ大変なことばかりで申し訳ありませんでした。
今は涼しく快適です。本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
外からは見えなくて、部屋からは外の景色が見える窓フィルム
福岡市早良区飯倉|Y様|目隠し・飛散防止・UVカット

隣に家が建つことを機に、吹き抜け窓の外部からの視線が気になり「外からは見えなくて部屋からは外の景色が見える窓フィルム」はないかな・・・と考えたのがきっかけでした。
ネットで「窓 フィルム」と検索し、見つけた会社へ連絡しました。我が家の目的は吹き抜け窓にフィルムを貼ることだったので、高所の作業が可能か聞いたところ、Harumadoさんが快く対応してくださったので、こちらにお願いすることに決まました。
他の会社に比べ高所の作業費も安く、見積もりの時にサンプルのフィルムを何枚か試しで貼って下さり、見え方の違いを確認できたので、安心してお願いすることができました。
吹き抜け窓以外の各部屋の窓も、地震や台風時の飛散物で窓ガラスが割れた時に飛び散らないように、飛散防止・UVカットフィルムを貼っていただいたので、これからは地震や台風の時も安心してすごせると思います。
とても親切に対応していただき、ありがとうございました。
眩しさの対策と視線が気になっていました
福岡市中央区平尾|N様|眩しさ・プライバシー

以前自分で窓にフィルム?シート?どちらかはっきりしませんがリビングの大きな窓(横250㎝×縦200㎝)に貼りましたが、空気が残ったりしわになったり、見た目が悪くて「気にしない」と思ってもどうしても気になっていました。
フィルムのサイズもぴったりのものがなく、下3分の1がどうしてもむき出しのままで、UVをカットせずに床がやけてしまってその場所だけみすぼらしくなっていて・・・。
とうとう我慢できずに思い切ってプロにお願いすることにしましたら、すぐにお打ち合わせに来てくださり「ミラーフィルムで減光と視線カットできますよ」とサンプルと体感キットで見せて頂けて納得でき、UVカットのテスターもびっくりするほど効果があるのでフィルムのよさを実感できました。
施工もとても丁寧で、あらかじめカットして来られていたフィルムは窓にぴったりとサイズがあい、隙間なく空気もなく貼られている窓をみてちょっと感動しました。
自分で貼ったフィルムと比べて、さすがはプロ!と思いました。今度は経営してる自分の店の窓をお願いしようと思います。
良識あるフィルム屋さん
福岡市東区名島|A様|防犯

最近近所に空き巣が入ったことがあり、その侵入経路が窓でからでした。
我が家は新築間もない家で大きな掃き出し窓をリビングの南面と東面いっぱいに設置しましたし、子供が1歳になったばかりで不安になって色々調べていました。
ガラスを防犯ガラスに交換するのはあまりにも費用が高すぎて断念・・・
警備会社の監視カメラは月々の費用が結構高くてこちらも断念・・・
「防犯フィルム」という名前だけは知っていましたが、一応見積もってもらうとしっかり予算内に収まったので貼ってもらうことにしました。
実際にフィルムを見て驚いたのが、フィルムとは思えないほどの分厚さです。まるで「板」かと思いました。それと完全に透明なのもよかったです。
景色を楽しみたいので色がきついフィルムだったら嫌だなーと思っていたので、ご提案頂いたフィルムはどんぴしゃでした。
作業中は貼ることに集中されていて、作業が終わった後はお手入れ方法を丁寧に教えてもらって「貼ってはいおしまい」じゃないんだと感心しました。
それとスリッパも持参されていて、靴下や裸足であがりこまないんだと安心できました。(新築に関わった業者さんの中には裸足の人もいたのでとても嫌だったんです)
また子供が何も気にせずお昼寝できるくらいの音した。いわゆる通常の生活音?くらいです。
いい方に貼っていただいたと思います。ありがとうございました。