職人ですが・・・素敵なカフェのような
親しみやすい接客がモットーです。
「窓際が暑い」「太陽が眩しい」「視線がきになる」など、どのようなことでお困りですか?実はフィルムで解決できる窓トラブルはたくさんあります。災害対策、紫外線、防犯、暑さ寒さ、抗菌・・・フィルムを貼るだけでびっくりするほど快適で明るいまま!
まずはサンプルと体感キットで見た目や効果を確認してみませんか?
ー窓から春がやってくるー
フィルム専門のHarumado(はるまど)にお任せください!
千差万別の窓ガラスにしっかりと対応します
1施工の前にフィルムの見た目や効果をチェック!
2概算が分かるのでご検討がスムーズ!
3個人宅から大きなホテルまで、窓1枚から対応OK!
4市内の施工店だから現地見積もりから施工までスムーズにすすみます
5お喜びの声をいただきました。
一覧を見る
平井様
先日はありがとうございました。
高所作業で、しかも階段の上というさらに足場の悪い状況でしたが、見事なタワーを組んでいただいて作業をしてもらいました。
なかなか手が届かない場所の窓なので、台風の時など不安でしたがこれで安心になりました。
他の業者さんからは高所作業はできないと断られたこともあったので、本当に良かったです。
仕上がりもキレイです!
丁寧な説明と仕事ぶりで大満足でした!
■八幡西区楠橋上方|有料老人ホームGreen様|台風対策・UVカット
とても丁寧に説明して頂きました。
施工も素早く、きれいにしていただき満足しています。
来年からの台風対策も万全です。
ありがとうございました。
これは若年世帯・子育て世帯が行う既存住宅の子育て仕様へのリノベーション工事や、親世帯と子世帯が近居・同居を行うためのリノベーション工事に係る費用の一部を補助する県の事業です。
【特徴】
①補助対象工事が30万円以上
②補助額は工事に要する費用の三分の一(上限25万円)
③補助金の交付決定の前に着工した工事は対象外(工事前の申請必須)→詳しくはこちら
【期間】
2021年度まで
【フィルムの種類】
窓ガラスフィルムは「防犯性向上改修」に該当し、窓ガラス全面へのCPマーク付き防犯フィルムの貼付が補助の対象となります。
この防犯フィルムは高い飛散防止性能を有しているため、災害対策フィルムとしても活用できます。
2020年の台風10号では多くの世帯・事業所から防犯フィルムを台風対策フィルムとして施工依頼がありました。
【市内全域】 門司区|小倉北区|小倉南区|戸畑区|若松区|八幡東区|八幡西区
マジックミラータイプのフィルムは性質上、窓から室内に入る明るさを一定の割合でカットします。そのため個人差はありますが暗くかんじる場合もあります。
ただ、明るさを確保したバランス重視タイプや完全にカットしたタイプなど種類が豊富ですので、サンプルのフィルムで見た目や明るさをご確認いただけます。
バランス重視タイプは「室内の明るさがほぼ変わらないのに外から見たら室内が見えない」と好評です。
フィルムは1枚で大丈夫です。
当社で扱う全ての窓ガラスフィルムには、基本性能として「飛散防止」と「UVカット99%以上」の性能があります。
暑さ対策のフィルムをお選びいただきましたら、「基本性能+暑さ対策」の両方が可能でございます。
恐れ入りますがUV(紫外線)をカットするだけでは暑さは防げません。
暑さの原因は赤外線なので、遮熱フィルムだと赤外線をカットするため暑さ対策ができます。
透明タイプやシルバータイプなど種類がありますので、まずはサンプルで見た目と性能をご確認ください。
体感キットもあります。