北九州市若松区で防犯フィルムを施工

作業・施工内容
今日は北九州市若松区のお客様宅で防犯フィルムを施工させて頂きました。
窓の防犯対策として、「防犯合わせガラス」「シャッター」「警備会社のセンサー」などはよく思い浮かぶかと思いますが、「防犯フィルム」も近年はかなりお問い合わせが増えています。
それぞれの対策に特徴があり、メリットとデメリットがはっきりしていますが、防犯フィルムのメリットは「他と比べると安価」「短い工期」「CPマーク認定」です。
CPマーク認定のため防犯効果は当然高いです。
また、国家資格保有者のみがCPマークの使用が認められていて、施工の難易度はとても高いです。
フィルム自体は市販もされていますが、DIYで綺麗にはることはまずできませんので、防犯フィルムこそプロ(とりわけ国家資格保有者)にわめらわずご相談下さい。
地域 | 北九州市若松区塩屋 |
---|---|
使用フィルム | 防犯フィルム |
施工内容 | お客様邸の窓ガラスに施工 |
お客様の声・ご感想
防犯フィルム | 北九州市若松区塩屋 I様
防犯フィルムを施工していただきました。
以前から防犯フィルムを探していて、今回お願いすることにしました。
最初のホームページからのお問い合わせ、現地調査、見積もり、施工まで迅速かつ丁寧に対応していただきました。
フィルムの施工をするだけではなく、防犯のことについても色々と教えていただきました。
その中でも「CPマーク」いついて解くに詳しく教えていただきました。
またフィルムで相談があるときはぜひお願いしたいと思います。
ありがとうございました。